創立記念日に寄せて

2023.09.27 12:00JST発出


弊社は本日、創業12年目、法人設立8年目を迎えることが出来ました。また、火土水の畑プロジェクトを起動して3年目を迎えております。

(2021年7月に畑を購入、8月~9月上旬に準備、9月15日に初めてじゃがいも・大根・白菜を植えたので、9月15日を火土水の畑プロジェクト起動日としております)


特に前期は弊社に取り今までにない厳しい状況となりましたが、その一方で火土水の畑プロジェクトの本格的な推進を進めるなど、本来自助努力で解決を図るべきところをまわりの方々にご支援・ご指導頂きながら少しずつ見通しが立ちつつある過渡期となっております。


まずこの場をお借りして平素より大変お世話になっております火土水の畑プロジェクトにて弊社のお野菜を購入頂いているお客様、ご指導頂いている農家様、弊社ご関係者様、お取引先様、近くから遠くから弊社の動きを気にしていただいている方々(長い付き合いとなる友人達も)に対して、深謝申し上げます。いつもありがとうございます。


これからも多くの方々にご支援いただきながら、弊社が掲げる「人と人、心と心をつなぐ、調和の輪」や「第1に友好(信頼)、第2に本題」の精神に基づき、少しずつでも着実な歩みを進めて参りたく思います。


引き続きご指導の程、よろしくお願い致します。


2023年9月27日  

火土水ネットワーク合同会社

(火土水の畑プロジェクト)

代表社員 内田 充 

火土水の畑  プロジェクト

火土水の畑プロジェクトは神戸市北区にて野菜作りに取り組んでおります。